
こんにちは!
サマンサタバサレディース2日目で首位をキープしてしています
小祝さくら選手に迫ってみたいと思います。
初日お疲れ様でした🎵小祝さくらプロ単独首位スタート\(^o^)/ #小祝さくら #サマンサタバサレディース pic.twitter.com/9nbdX5JZ6b
— 滝沢くん@今年も女子プロゴルフを応援します‼️ (@peace_imagine) 2019年7月19日
どことなく横峯さくら選手とか上田桃子選手にも顔が似ている気がします。
最近急成長株ですね!
国内ツアーも20戦目出場しており、
日本の賞金ランキングも15位につけています!
2019年7月20日現在では「申ジエ」選手がTOP!
なんとか日本選手の巻き返しを期待していきたいと思います。
この記事では小祝さくら選手のプロフィールやゴルフウェア、クラブセッティングについて
迫っていきたいと思います。
最後まで楽しんでいっていただければ、嬉しいです。
2、小祝さくらのウェア
3、小祝さくらのクラブセッティングとスイング
それではさっそくいってみましょう。
ゴルフを始めたきっかけはお母さんだったようですね。
宮里藍選手が大好だった母親のゴルフレッスンについていったことが一番最初だったようです。
小祝さくら選手は8歳からゴルフをはじめました。
そんな小祝さくら選手のプロフィールなどを紹介します。
1、小祝さくらのwikiプロフィール
初優勝してほしいですね!
それではプロフィールです。
名前:小祝さくら(こいわい さくら)
生年月日:1998年4月15日(2019年7月時点で21歳)
身長:158cm
血液型:A型
出身:北海道北広島市出身
メディアでは道産子美人と呼ばれています!
確かに色白で可愛いですよね!
これで優勝して実力がさらに磨きがかかったら、ファンがもっと増えそうです。
途中ですが、ツアーパーオン率が4位です。
安定したショットが非常に持ち味なのでしょうか。
実際8歳から始めたゴルフですが、小学6年時に優勝しています!
◆北海道ジュニアゴルフ選手権 11歳以下の部
◆北海道高等学校ゴルフ選手権大会 小学生の部
一躍注目を浴びたのは、2016年のニッポンハムレディスクラシック。
初日に『65』を記録したそうです!
65!!!
夢のような数字ですね!しかも高校生でそんなスコア出すなんて凄すぎです!
首位タイで最終日を最終組で迎え、結果は首位と3打差・8位タイフィニッシュ。
大会初年度を盛り上げたアマチュア選手として一気にファンに認識されました!
飛鳥未来高校卒業生のプロゴルファー小祝さくらさんと記念写真(^^) #飛鳥未来札幌 #小祝さくら #プロゴルファー #北海道 #飛鳥未来 #通信制高校
http:https://t.co/inzkw5GKCQ pic.twitter.com/5jx5bl4CNm— 【公式】飛鳥未来高校札幌キャンパス (@asukamirai_s) 2017年12月22日
2017年にはLPGA最終プロテストに合格してプロ転向しました。
現在、初優勝に向けて頑張っています。
2、小祝さくらのウェア
小祝さくら選手は2018年2月に『ルコックスポルティフ』ブランドとアドバイザリー契約をしています。
#北海道meijiカップ に出場中のサポートアスリート小祝さくら選手。2日目を終え首位とは7打差の通算4アンダーで明日の最終日を迎えます。ハーフでは、ザバスエナジーメーカーゼリーでエネルギーチャージ。後半の集中力にもつながる大切なエネルギー戦略です。#ザバス #savas #小祝さくら pic.twitter.com/7JIO1NcMa3
— ザバス 公式アカウント (@my_savas_jp) 2018年8月4日
台風が近づいてきて仕事できないし、ブログでも書こうかなと思って書いたブログはやっぱりゴルフのこと。今年は「黄金世代」の活躍が目立ちますが、経験を積み重ねることでますます女子プロゴルフ界を牽引して行きそうです。#黄金世代 #女子プロゴルフ #小祝さくら https://t.co/hUeen0ctW5
— 岡 公司 ゴルフ好きな屋根屋 (@okagol_) 2018年9月4日
勝ってもアメリカには「たぶん行かない」 小祝さくらが無欲の2位#小祝さくら #TOTOジャパンクラシック
https://t.co/yx3nHXh8w2— GDOニュース (@GDO_news) 2018年11月3日
アクサレディスから届いたちょっとゆる~いネタをお届け!小祝さくらはカメラ女子に!?撮った写真はこちらhttps://t.co/4JsgOmfBni#アクサレディス#ツアー小ネタ集#香妻琴乃#小祝さくら#河本結#三浦桃香#原英莉花 pic.twitter.com/ByrJhxfZCV
— ゴルフ情報ALBA.Net (@ALBA_golfnews) 2019年3月28日
小祝さくら選手が距離感に悩むゴルファーにパッティングの極意を伝授してくれました。#小祝さくら #LPGA #国内ゴルフ応援宣言 #国内女子 #レッスンhttps://t.co/TMiwE7WN6o
— ゴルフネットワーク (@golfnetwork_jp) 2019年4月18日
このスリーショットは、将来お宝写真になるかもね。#吉本ひかる#小祝さくら#勝みなみ#ほけんの窓口レディース@yhkr_333 @KgolfLove pic.twitter.com/C9ulzKNHLS
— ルフラン (@EpiphanyXXIO) 2019年5月17日
アネッサレディス最終日のニトリーズのペアリングだったんですけど、ウェアまるかぶりでした🎵 #小祝さくら #菅沼菜々 #ニトリ #アネッサレディス pic.twitter.com/6JwdtLbXNU
— 滝沢くん@今年も女子プロゴルフを応援します‼️ (@peace_imagine) 2019年7月7日
どれも似合っていますね!
ゴルフウェア姿がとてもいいですね!
どれも似合っていますね!
ウェアまるかぶりすることなんてあるんですね!?
スタイリストというか、皆が必ず違うものを着ているのだと思っていました。
ちょっとビックリしました。
面白いこともあるんですね!
3、小祝さくらのクラブセッティングとスイング
パーオン率やパーキープ率が両方とも10位に入っている小祝さくら選手。
ゴルフをする人ならば、クラブセッティングやスイングに興味があるかと思います。
(参考)
【2018年のツアー】
◆トータルドライビング3位
◆ボールストライキング4位
◆バーディは360個で3位。
◆60台でラウンドした回数:1位
すごい安定感ですね。
これならラウンドしていても楽しいでしょうね。
うらやましい。。。私も頑張ります。
さて、気になるクラブセッティングです。
【小祝さくらの14本】
1W:ダンロップ スリクソンZ765(9.5度、ディアマナB50、SR)
3W:ダンロップ スリクソンZ F85(15度、ディアマナB50、SR)
5W:ダンロップ ゼクシオ テン(18度、ディアマナB50、S)
7W:ダンロップ ゼクシオ テン (20度、ディアマナB50、S)
4UT:ダンロップ スリクソンZ H85(22度)
6I〜PW:ダンロップ スリクソンZ585
48度、52度、58度:クリーブランド RTX4
PUTTER:オデッセイ:オーワークス7S
慣れ親しんだクラブを大きく変えないことが小祝さくら選手の拘り。
クラブを変えたり、前のモデルと性格の違うモデルにする。
そうすることによって調子を崩したりするリスクを避けているそうです。
全てを交換するのではなく、気になるところだけマイナーチェンジしていくやり方、
参考になりそうです。
これまで調子が良かったドライバーやアイアンを新しい物がでたから買って試す。
こんなことした経験ありませんか?
私は思い当たる節があります。
そして、元のクラブに変えたときには、すでにバランスが崩れていてなかなか調子が戻らないこともあります。
足りないところだけを補う
これは取り入れていきたいと思います!
スイングも綺麗です!
だから真っすぐ飛ぶのでしょうね。
軸が綺麗にわかるものがありましたので、紹介しておきます。
ブレていないです。
やはり下半身の安定感も重要ですね。
小祝さくら選手、頑張ってほしいと思います。
黄金世代としても引っ張っていける存在だと思います!
個人的に、応援していきたいと思います!
最後まで読んで頂いて有難うございました。