
こんばんは!
18日(水)19時00分~20時54分に放送されますね!
「衝撃のアノ人に会ってみた!高橋大輔に密着&櫻井翔・舘ひろしラグビーW杯SP」
今年はラグビーW杯も盛り上がっており、非常に楽しみな内容です。
上田&櫻井&舘ひろしが衝撃を受けた人物とは誰なのか?気になりますね!
番組当日には正解が放送されますが、
それまでの予想や考察をこの記事で実施していきたいと思います。
目次
1、上田&櫻井&舘ひろしが衝撃を受けた人物とは誰なのか?
1ジョン・カーワン
大本命はこの方ではないかと思っています!
ラグビー界のレジェンドと呼ばれています!
もちろんレジェンドと呼ばれるくらいですから、
1984年から1994年までラグビーニュージーランド代表として活躍していました!
ラグビーワールドカップ1987年の記念すべき第1回W杯でトライ王に輝いています!
レジェンドと呼ばれる所以は名トライを決めています!
ジョン・カーワンは192センチ、92キロの巨体でした。
それにも関わらず、90メートルを独走して伝説のトライを決めています!
ネット社会時代に生まれた喜びですね!
貴重な動画もありましたのでぜひ!
これだけラグビーで伝説になった人と会えたら興奮しますよね!!
ちなみに日本のNECでもプレーしていたそうです。
1999年に惜しまれつつ引退。
その後は指導者となってイタリア代表などを率いていました。
2007年1月に日本代表ヘッドコーチに就任し
2007年と2011年のラグビーW杯で日本代表の指揮を執っています。
プレイヤーとして伝説ですし、日本にもなじみ深い方なんですね!
舘さんのtwitterでも写真が載っており、つまり、予想ではこの方がNO1です!
ラグビー界のレジェンド、ジョン・カーワンとニュージーランドの彼の自宅で再会。
開幕まで、いよいよあと一カ月。
ラグビー談義に花が咲きました。#RWC2019 pic.twitter.com/ADvcY0sI0a— 舘ひろし / ラグビーワールドカップ2019PRキャプテン (@Tachi_RWC2019) 2019年8月20日
2スティーブ・ハンセン
第二はこの方です!
ワールドラグビー年間最優秀監督賞も受賞したことのある世界的名将!
ニュージーランドを強くしているのはこの方の影響力が大きいでしょう!
意外でしたが、現役時代ではオールブラックスへの招集の機会には恵まれていないようです。
それでも指導者として花が咲いています。
- 【2004年ニュージーランド代表アシスタントコーチ】
当初、担当はフォワードとしてアシスタントコーチに就任しました。(担当はフォワード)。
ニュージーランド代表は順調に戦歴を重ねラグビーワールドカップ2007では
予選を4戦4勝で1位通過!
しかし、決勝トーナメント準々決勝対フランス戦で敗北。。。。
【2011年ニュージーランド代表ヘッドコーチ】
ラグビーワールドカップ2011で24年ぶりにニュージーランド代表が優勝しました。
2011年12にハンセンをオールブラックス・ヘッドコーチ職へ昇格!
代表経験がなくてもヘッドコーチとはスゴイですね!
選手やヘッドコーチからの厚い信頼があったのでしょうね!
2012年のシーズンではワールドラグビーの年間最優秀監督賞を受賞しました。
翌年2013年シーズンでも2度目の年間最優秀監督賞を受賞しています!
本当に黄金期ですね!
その後2015年のシーズンではワールドカップ制覇を達成しています!
2016年までのシーズンで4度の年間最優秀監督賞を受賞されているレジェンドです!
この方がいなくして、ニュージーランドのラグビーは語れませんね!
アノ人に十分なりうる方ではないでしょうか!?
実際、舘さんのTwitterでもお会いしているようですね!
最後は、ヘッドコーチを務めるスティーブ・ハンセン氏。ワールドラグビー年間最優秀監督賞も受賞したことのある、世界的名将です。
大会三連覇に向けて、良い準備が出来ていそう…。#RWC2019 pic.twitter.com/LW8if0I7Yo— 舘ひろし / ラグビーワールドカップ2019PRキャプテン (@Tachi_RWC2019) 2019年8月15日
今回活躍する選手でも注目されているのでしょうか?
3ボーデン・バレット選手
この方も大注目ですね!
オールブラックス不動の司令塔です!
現在、世界ナンバーワンのSOと言っても過言ではない選手です!
2016、2017年と2年連続ワールドラグビー最優秀選手にも輝いています!
選手としては大本命ですね!
この方がアノ人なのでしょうか?
舘さんとガッチリ握手していますね!
ただいまニュージーランドに来ています。代表選手たちにインタビューを実施中。
まずはボーデン・バレット選手。世界中で僕が最も注目している選手の一人です。司令塔でありながらも、すごく足が速い!彼のスピードあるアタックは必見です。#RWC2019 pic.twitter.com/c06qFEDQau— 舘ひろし / ラグビーワールドカップ2019PRキャプテン (@Tachi_RWC2019) 2019年8月15日
パスの精度もスゴイし、足も速い!!
この人に会えたらワクワクしますよね!
この3人が僕の予想です!
誰なのかは放送を楽しみにしましょう!
2、ラグビーW杯の注目日本選手
松島選手はスピードも感性もいいですね!
ぜひ頑張ってほしいと思います!
松島選手はこの試合もキレキレ!
ボールを持ったらわくわくさせてくれます。#RWC2019 pic.twitter.com/7bVZLtAMzw— 舘ひろし / ラグビーワールドカップ2019PRキャプテン (@Tachi_RWC2019) 2019年8月3日
福岡選手はアタックの良さに目を向けられますが、
ディフェンスも粘り強く、チーム貢献をしてくれる選手です!
日本代表、トンガに勝利!
試合後の福岡選手と…最後のトライは痺れたなぁ~!すごいスピードでした。#RWC2019 pic.twitter.com/lrTIReUKNf
— 舘ひろし / ラグビーワールドカップ2019PRキャプテン (@Tachi_RWC2019) 2019年8月3日
あとがき
楽しみですね!
ラグビーW杯!!
日本も応援しましょう!
そして、世界のプレーをみて興奮しましょうね!
#令和元年 のラグビーワールドカップまで
🇯🇵🏆あと142日🏆🇯🇵#ハロー令和 #令和#RWC2019 pic.twitter.com/AlxKWJIJQt— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年4月30日
最後まで読んで頂いて有難うございました。