
こんばんは!
今年はいろいろな自粛が決まっております。
高校野球もご多分に漏れず開催中止。
球児たちにとってはとても辛いと思いますが、世界情勢を見る限りでは
本当に高野連としては良い判断をしたと思います。
一昨日埼玉で行われたK-1では既に観戦者の中に熱発者があったと報道されています。
観戦者が感染者にならないことを祈るばかりです。。。
まずは自分自身の免疫を高めるようにしなければなりませんね。
さて、なんかスッキリしないことが多くありますが、
やはりスポーツは人を夢中にさせる力があります。
私はバスケットを学生時代にやっていましたので、
バスケの神様マイケルジョーダンのDVDを見るとテンションがあがります。
何かそんなとっておきの楽しみは皆さんにありますか?
野球が強い高校にも所属していたので、よくよく応援にもいっており、
高校野球がとても好きです^^
今日は、その中でも西川僚祐選手に注目していきたいと思います!
高校2年時点で通算51本のホームランを放つ規格外の選手です!
清宮選手を上回る球界の器とも呼ばれており、日本野球界の長距離打者です!
それではさっそくいってみましょう。
2,西川僚祐の出身中学は?そしてこれからの進路は?
3,西川僚祐のドラフト指名球団の可能性!
4,西川僚祐の高校通算ホームラン記録更新に期待!
5,まとめ
本当に1年生?笑#東海大相模#西川僚祐#4番#場外ホームラン pic.twitter.com/yA6OcxL4Dz
— GO@高校野球 (@kokoyakyunews) July 19, 2018
目次
1,西川僚祐のプロフィール
出身地:千葉県船橋市
生年月日:2002年4月19日
身長:186cm
体重:92kg
投打:右投右打
ポジション:外野手
ホントに西川選手は体が大きい
甲子園でもそうだったけど、二年生とは思えない、、🤭🤭#西川僚祐 #松本陵雅 #東海大相模 pic.twitter.com/zdqMlCziBA
— えんじ (@adherentofCandS) November 5, 2019
中学硬式野球の全国大会となるジャイアンツカップにも出場しており、
決勝戦では逆方向にホームランを放ち、チームは見事優勝を飾りました!!
スポーツニュースでも、この時のホームランは取り上げられていました。
逆方向にホームランを打てるというのは中学生離れしていますよね。。。
2,西川僚祐の出身中学は?そしてこれからの進路は?
中学でもTV取材されており、高校では1年生から4番を打つ逸材です。
では、中学はどこ出身だったのでしょうか?
【#ドラフト2020 候補紹介】
二年生ながら #東海大相模 の四番 #西川僚祐 #星稜 #奥川恭伸 との対戦
2三振したものの、第三打席にはセンターオーバーの2点タイムリー!
対戦を楽しんでる表情が印象的でした😁
↓ 完全版はこちらへ ↓https://t.co/SKpNgZo0Yf#ドラフト pic.twitter.com/wLtbrrbWRx
— ひろ@ドラフト候補調査隊 (@yuki_scope) June 23, 2019
調べていくと「巨人」という文字がチラホラ。
どういった関係があるのでしょうか?
3,西川僚祐のドラフト指名球団の可能性!
まず単純に巨人へのドラフト指名の可能性ですよね!
東海大相模は言わずとも知れた、原監督の母校です。
エース菅野投手も有名ですよね。
これまでの活躍でドラフト指名もさることながら、
これからの活躍次第ではその可能性もどんどん高まります!
「クローザーに成長した中川皓太や、現在売り出し中の大城卓三も東海大の出身です。田中俊太も東海大から社会人を経て巨人入りしました」(同)
FA市場でも東海大出身選手の獲得情報が囁かれていた。原巨人が狙う次の標的は広島・田中広輔(30)だというのだ。
田中もまた、東海大相模から東海大を経て社会人、広島に進んだ1人。FA権取得は来季になるが、大学時代は菅野の同期だった。
弟の田中俊太もいるため、坂本をサードにコンバートし、「兄弟・二遊間コンビ」という営業的なウリも狙っているかもしれない。
「投手陣の絶対的なリーダーである菅野ですが、侍ジャパンも彼中心の投手編成を考えています。投球に昨年までの安定感がなくても、やはり評価は変わりませんでした。野手は坂本、投手陣は菅野中心のチーム作りを進めている印象です」(スポーツ記者)
4,西川僚祐の高校通算ホームラン記録更新に期待!
高校1年生から大注目!!
1年生時点で30本を打っています!
清宮超えあるぞ!東海大相模1年西川もう通算30発 #高校野球 #kokoyakyu #神奈川 #東海大相模 #西川僚祐 https://t.co/rIwrl7RGz2
— 日刊スポーツ (@nikkansports) December 30, 2018
高校2年生では通算51本!!
1年生の時よりもペースが落ちています。
対戦チームや投手に研究されたのでしょうか!?
でも20本以上打っていますね!
#西川僚祐 外野手 東海大相模高
186cm92kg 右投右打
既に高校通算本塁打50本を超える右のスラッガー。中学では名門「佐倉シニア」でプレーし、主将4番としてジャイアンツカップと全国選抜で優勝した。高校では1年夏から4番を務める。花咲徳栄の井上朋也がライバル。画像提供 @lions_addiction pic.twitter.com/fSppitM95J
— R.B (@RB_yakyuu) November 26, 2019
この夏の活躍でさらなる本塁打を増やしてほしいです!
甲子園ではまだヒットが出ていないようですので、甲子園出場ともに大きな活躍を期待しています!
まとめ
これからの日本の4番を背負う素質がある選手ですね!
高校通算本塁打記録の記録がどこまでのばせるかが期待です!
これからの西川僚祐選手を応援していきたいと思います!
最後まで読んで頂きまして有難うございました!