スポンサーリンク

こんにちは。

 

とうとう、今日は市場が閉まってからの投稿となります。

とはいえ、朝一投稿は他ではできているので、参考にしてくださる方と、

自身の備忘録も含めての記載です。

 

欧州中央銀行(ECB)の発表がありました。

簡単にまとめるますと、

1.7月に量的緩和を終了すると決定

2.7月中に0.25%の利上げに踏み切る予定

3.9月には追加利上げの可能性もあり(インフレ進行具合で0.5%に)。

 

つまりは、欧州景気の減速が世界景気を減速させるのではないかということです。

その影響で欧米市場共に大きく下落。

 

今夜発表される5月の米消費者物価指数(CPI)の結果次第で加速しますので、要注目です。

 

これで金融政策面においては日本だけがマイナス金利政策路線です。

キャリートレードによって今の日本市場は下がりにくい状態ですが、

本格的に世界経済が冷え込むとなると日本も必ず下がります。

逆に言うと、下がってくれないと配当銘柄含め買えないので、大きくはそのタイミング待ちです。

 

今日の日経先物の注目ポイント

上 28150円
下 27810円

本日はMSQです(金融界の台風の日)。

半値戻しの価格が『28150円』となります。

 

今朝見たときは約28000円。

日はここが「売りの急所位置」となるため、直近の高値を背に、ここを売りで狙います。

 

毎回言っていますが、売りは慎重に。です。

 

では。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事